2015/03/14 「芽吹きのときPartⅡ」
クチーナインテグラーレ
啓蟄もすぎ、こもっていたいろいろな命がつぎつぎと拡がっていく季節、芽吹きのときですね。
ふきのとうやアスパラガスなど、のびのびとして、ほのかな苦みのこの時期ならではの野菜の味わいを感じられる料理を用意しました。
「芽吹きのとき PartⅡ」のメニュー
【前菜】

春来菜とモッツァレラのからしオリーブオイルあえ
春来菜とモッツァレラのからしオリーブオイルあえ

アスパラとヤーコンのオリーブあえ
アスパラとヤーコンのオリーブあえ

乙事ささげと糸瓜、新人参のバルサミコ風味
乙事ささげと糸瓜、新人参のバルサミコ風味
【温かい料理】

ふきのとうのパステッラ
ふきのとうのパステッラ

紅くるり大根、ごぼう、大麦のケィパー風味
紅くるり大根、ごぼう、大麦のケィパー風味
【パスタ】

春キャベツ、新玉ねぎ フォンティーナチーズのラザニア
春キャベツ、新玉ねぎ フォンティーナチーズのラザニア

酒粕、しょうがの辛いトマトソーススパゲテ
酒粕、しょうがの辛いトマトソーススパゲティ
【ドルチェ】

桜風味のティラミス
桜風味のティラミス
< 前回へ 次回へ>
©2024 ペル グラッツィア デル ソーレ 伊崎シェフ オーガニックイタリアン